インテリアご相談受付中!

よくあるご質問 お問い合わせ

予算内でオーダーキッチンを実現!メーカーキッチンを活用する工夫をご紹介

タイルのカウンタートップや、コーリアンの人工大理石など自分好みのキッチン天板にしたいときや、グローエなどの輸入水栓を取り入れたいときには、オーダーキッチンという選択肢があります。

とはいえ、オーダーメイドキッチンの存在を知ってはいても、メーカーキッチンと比べると価格面での差が大きく、あきらめている方も多いのではないでしょうか。

オーダーメイドは扉やワークトップ、キャビネットデザインを自由に変えられるのは魅力的ですが、その分予算オーバーになってしまうことも・・・。

しかし、メーカーキッチンを活用しつつ、一部のアイテムを変えることで、オーダーキッチンよりも予算を抑えてセミオーダーのキッチンを作ることが可能です。この記事では、既製品のシステムキッチンを使ってオーダーキッチンを作る工夫・方法をご紹介します。

メーカーのキャビネット部分を活用する

キャビネットはシステムキッチンの製品を活用します。つまり、人大やステンレスなどのカウンタートップやシンクなど、キッチンの上の部分は購入しないという方法です。メーカーのキャビネットは基本的に造りがきちんとしていますので、機能性としては優れていることが多いです。扉デザインのこだわりがそれほど強くない場合は、システムキッチンのキャビネットをおすすめします。

ただし、キャビネットだけの購入に対応しているメーカー、対応できないメーカーがあります。また、キャビネットのみの購入が可能だとしても、メーカー保証がなくなることが条件になることもあります。メーカー保証がなくなったとしても、食洗機など機器の保証については別途で対応可能なことが多いため、保証内容については事前に確認し、納得してから計画することをおすすめします。

部材を個別に組み合わせる

キャビネット以外の部分を、個別に選定して組み合わせます。個別に選ぶ部分としては主に次の通りです。

  • ワークトップ
  • シンク
  • 水栓
  • 浄水器
  • 調理機器
  • レンジフード

ワークトップの種類には、ステンレスや人造大理石、タイル、天然大理石、天然木などがあります。既製品のキャビネットの仕様に合わせて、オーダー製作します。ステンレスは人造大理石のワークトップの場合、一体式でシンクを形成できる場合があります。

水栓、浄水器、IHヒーターなどの調理機器、レンジフードについては、もともとのキッチンメーカーに単体で購入できる場合もあります。別途で個別に購入し組み合わせる場合は、機能性やデザイン、コストなどを検討しながら選定します。せっかくなら、カラーもデザイン性も優れた設備機器を使いたいですね。

とはいえ、キッチンは毎日何度も使うスペースですので、デザインに優れていても使い勝手が悪かったり、不具合が多かったりすると、それはそれで困ってしまいます。特に水栓や食洗機で輸入製品を選定する際には、国内のメンテナンス体制が整っているメーカーがよいでしょう。

グローエ水栓は何度か実例がありますが、輸入製品の中では使いやすくおすすめです。また、食洗機・オーブンではミーレがメンテナンス体制がよいといわれています。

メーカーキッチンを活用する注意点

既製品のシステムキッチンを活用する際の注意点をまとめました。

対応できるメーカーが限られる

キャビネット単体で購入できるメーカーは限られます。今までの経験の中でも2~3社程度です。どのメーカーなら対応してもらえるか、また、そのメーカーに選べる扉の面材があるかを、ショールームやサンプルなどで確認しておきましょう。

メーカー保証がなくなる

そもそもキャビネットのみで購入ができても、メーカー保証はなくなるケースが多いと思います。ワークトップも含めた一式がメーカーの商品として存在しているためです。保証がなくなったときのデメリットはどのような部分なのか事前に確認しておきましょう。

オーダー製作の経験がある会社に依頼

キッチンのオーダー製作の経験がある会社に依頼することをおすすめします。キャビネットが既製品だとしても、ワークトップやシンク、水栓、食洗機など部材を組み合わせて作るのは、図面を作成したり、施工方法を考えたり、現場での対応も必要になります。作り慣れているところにおまかせできると安心です。

■メーカーキッチンのキャビネットを使った実例
・ディスプレイが映えるナチュラル可愛いインテリア
・緑を愛でるシックなモダン空間

まとめ

部分的に自分好みの部材を取り入れてつくるセミオーダーキッチンなら、予算内でイメージに合うキッチンスペースをつくることができます。対応しているメーカーは一部になりますので、お住まいの地域のどのメーカーが可能なのか確認してみましょう。

キッチンスペースをプロデュース
フルオーダー、セミオーダーキッチンの
部材選定からデザインまでトータルでプロデュース。
ご相談はこちら

 

RELATED

関連する記事

RETURN TOP
お問い合わせ